
【着丈110㎝ 低身長さん向けドレス特集】
ロング丈ドレスが流行っている昨今、なかなか体型に合うドレスが見つからなくて困っている低身長さんにおすすめの「着丈110㎝~100㎝前後のドレス」を中心にピックアップ♪これまで身長150㎝~155㎝くらいの方にもレンタル頂いたドレスばかりです!その他、低身長さんでもトレンドのロング丈ドレスとして着られる「着丈120㎝ほどのドレス」もご紹介します。
低身長さんでも着こなしやすいドレス選びのポイントやコーデのポイントも解説しますので、是非ドレス選びの参考にしてみて下さいね♪
【M】ドットチュールハイウエストドレス
着丈110㎝
ハイウエスト切り替えにショート丈のオーバーブラウス風のレースで、低身長さんでもウエスト位置が合いやすいドレスです。
【M/LL】レース切替フレアスリーブドレス
着丈104cm
首元が開いていないデザインは小柄な方やデコルテ部分が華奢な方にもおすすめ!ウエスト位置の心配がないストンとしたデザインのドレスは、ヒールと合わせれば実は小柄な方でもきれいに着こなせるドレスです。
【M/LL】レース切替7分袖ミモレ丈ドレス
着丈112㎝
長すぎない丈で、足首が見えるくらいの丈感ですっきり着こなせます。上半身が華奢な方よりハリがある体型の方に向いているドレスです♪
【M】ボーダーレースドレス
着丈114㎝
高めの位置にウエストの切り替えがあるので、小柄な方でもバランスよく着こなせます。首元も開き過ぎず、コンパクトな半袖のデザインが重たい印象になるのをカバーしてくれるドレスです。
【M/LL】スタンドネックプリーツミモレ丈ドレス
着丈110㎝
ウエストゴムで着心地がいいのに、すっきり見せてくれるプリーツデザインが人気のドレス。身長150㎝以下の方にもご利用いただいているドレスです
【M/3L/5L】チュールベア切替袖付きドレス
丈122㎝
トレンドのロング丈ドレスを着てみたいと思っている低身長さんにおすすめ!ウエスト位置が高いので低身長さんの体型にも合いやすく、程よく透け感のあるシフォン素材のスカートは、ロング丈でも重たく見えないドレスです。
【M】ケープ風タイトドレス
着丈96㎝
コンパクトにミニマルな着こなしがしたい低身長さんにおすすめのドレス♪ケープ風のスリーブデザインが個性的でおしゃれです。
【M~3L】フレアスリーブボックスドレス
着丈97㎝
コンパクトな丈感に、華やかかなフレアスリーブが印象的なドレス。ストンとしたデザインでも、後ろ姿がすっきりキレイに見えるように背中にはダーツが施されているのもポイントです。
【M】ラッフルスリーブ総レースドレス
着丈110㎝
ハイウエスト切り替えにすっきり見える110㎝丈、まさに低身長さん向けのドレス。背中ファスナーが上半身をきれいに形成してくれるので、低身長×華奢な方でもきれいに着こなしやすいドレスです。
【M~5L】シャンブレータフタ刺繍フィット&フレアドレス
着丈103cm
ウエストをキュッとリボンで絞るタイプのドレスは、メリハリが出てスタイルアップしてくれるので、なんとなくユルっとしたシルエットに見えてしまいがちな低身長さんにおすすめのデザインです。
低身長さん向け 着丈別選び方のポイント
◆着丈100㎝前後:ミディ丈~膝丈
膝隠れるほどの丈で、上品かつすっきりミニマルに着こなせるのは小柄な方ならではのポイントです◎
◆着丈110㎝前後:ミモレ丈
ふくらはぎあたりで足首が見えるくらいの長めの丈感で、トレンド感のある着こなしができます。ウエスト位置が下がらないようにハイウエスト切り替えを意識すると◎。
◆着丈120㎝前後:ロング丈
くるぶし丈くらいの着こなしになります。低身長さんがロングドレスを選ぶ時は、重たく見えないようにスカートの裾が透ける素材のシフォンやレースのドレスを選ぶと◎。
この着丈は、身長150㎝~155㎝向けのだいたいの目安です。デザインや体型によっても異なりますが、参考にしてドレスを選んでみて下さい。
低身長さん向け コーデのポイント
◆アクセサリー
ネックレスはシンプルなショートネックレスにしてポイントを上に持っていくと◎。またパールは大きすぎない小粒を選ぶとバランスが良いです。
◆パンプス
是非しっかりヒールのあるパンプスを履くことをおすすめします!本当にスタイルがグッと良く見えてドレスの着こなしに差が出ます◎。7㎝~8㎝がおすすめです。履き慣れない方は、会場の中だけで履くのもOKです。
◆バッグ
大きめのクラッチバッグより、小ぶりなパーティーバッグがバランスが良く見えて◎。小柄な方が肩に掛けてショルダーバッグにすると、長さがアンバランスになる場合も…パーティーバッグはハンドバッグにして持つのがおすすめです♪
◆羽織
トレンドの袖付きドレスには羽織は不要です。ノースリーブドレスには、着丈の短いボレロやジャケットを羽織るとウエスト位置が上がって見えてバランスよく着こなせます。