1. DressPark TOP
  2. パンツドレス
  3. パンツドレスのおすすめドレス特集

パンツドレス特集 身長別選び方ガイド


今トレンドのキーワード「パンツドレス」。おしゃれなパンツドレスをかっこよく着こなしたい方の為に、Dress Parkおすすめの最新パンツドレスをピックアップ♪結婚式はもちろん女子会やイベント、パーティーなどでも大活躍。トレンド感たっぷりの遊び心のあるパンツスタイルを是非楽しんで下さいね!
心配なサイズの選び方や、パンツドレスならではのマナーやコーデのポイントもご紹介。

おしゃれでかっこいい!パンツドレス

20代30代に人気のおしゃれな最新パンツドレスをピックアップ!マナーを守りつつも、個性的で今っぽいデザインの人気のパンツドレスをご紹介します。
「身長×普段のサイズ別の選び方ガイド」や、148㎝・155㎝・165㎝のスタッフが実際に着用した画像もあるので、是非参考にしてみて下さい。
パンツドレスのモデル画像をクリックすると、商品の詳細ページが見られます♪

【S/M/L】キャミソールオールインワンドレス ブラウスセット

◆サイズ選びのヒント

① 肩紐で着丈調節可能
S:126.5~131㎝ M:130.5~136㎝ L:134.5~140㎝

② バストがタイトになりやすいので、バストサイズに要注意!
バストサイズ S:80㎝ M:84㎝ L:88㎝

③ 腰回りや腿回りはゆとりがありカバー力◎

「身長×普段のサイズ別」サイス選びの目安です。体型によって変わりますが、参考にして下さい。
オールインワンは、着た時のパンツの裾がどのあたりにくるかでだいぶん印象が変わります。すっきり着たい方は「くるぶし丈」がおすすめ。「かかと丈」は足さばきや全体のバランスよく着られるおすすめ丈です。

身長147㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。

身長155㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。

身長165㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。

キャミソールのオールインワンに、オーバーサイズのチュールブラウをコーディネートしたパンツドレスセット♪かなり今っぽく、周りと被らないパンツタイルをお探しの方には絶対おすすめ!6種類の組み合わせがあるので、お好きなコーデで注文できます。年中着用可能なパンツドレスです。
バストサイズと着丈のバランスを見てサイズを決めると◎。

【S/M/L】チュールTOPS付オールインワンドレス

◆サイズ選びのヒント

① 肩紐で着丈調節可能
S:130~131㎝ M:132.5~136㎝ L:137.5~139㎝

② チュールTOPSのバストサイズをチェック!
【バスト】S:85㎝ M:89㎝ L:93㎝

③ 腰回りや腿回りはゆとりがありカバー力◎

「身長×普段のサイズ別」サイス選びの目安です。体型によって変わりますが、参考にして下さい。
このドレスは、少し着丈が長め。7cm以上のヒールパンプスと合わせるのがおすすめです。

身長147㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。最低でも150㎝以上の身長があった方がよさそうです。

身長155㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。

身長165㎝のスタッフが、Mサイズを着用した参考画像です。

オールインワンにチュールトップスが付いたパンツドレス。腰回りや腿周りにゆとりがあり、着心地は抜群!程よいゆるっと感がトレンドっぽい着こなしに。オールインワンの背中部分はゴムになっているので、かなりサイズ感に融通がききます。ただ、バストサイズギリギリで選ぶと、チュールトップスのボタンが閉じなくなってしまいます…!チュールトップスは前開きでも着られるのでお好みですが、チュールトップスのバストサイズもチェックしておくと◎。こちらも年中着用可能です。

セットアップパンツドレス

パンツドレスの種類で、上下で分かれているセパレートタイプ。一番の利点は「お手洗いが楽」なこと…!また、授乳がしやすいので赤ちゃん連れの授乳中のママや、動きやすく着脱が楽なので自分の事に時間をさけないお子様連れのママにも人気です。

【S/M/L】ジャガードセパレートパンツドレス

◆サイズ選びのヒント

・パンツ丈調節不可。長めの丈感。
【パンツ丈】S:98cm M:102cm L:104cm

・ゆったりめのサイズ感。すっきり着たい場合ワンサイズ下げても◎。

・腰回りや腿回りはゆとりがありカバー力◎

「身長×普段のサイズ別」サイス選びの目安です。体型によって変わりますが、参考にして下さい。
ゆったりめのサイズ感なので、ワンサイズ下げてすっきりフォーマルに見せる着こなしもおすすめ。

身長147㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。スタッフはウエスト58㎝なので、ウエスト位置が少し下がっています。このドレスのSサイズなら、身長150㎝以上で7cmヒール以上のパンプス必須でなんとか着れそう。

身長155㎝のスタッフが、SMLサイズを着用した参考画像です。スタッフはウエスト58.5㎝なので、ウエスト位置が少し下がっています。このドレスのMサイズなら、身長158㎝以上でウエストが65㎝くらいの方が着られそうです。

身長165㎝のスタッフが、Mサイズを着用した参考画像です。スタッフはウエスト60㎝なので、ウエスト位置が少し下がっています。ウエストが67㎝以上あれば、Lサイズのパンツ丈長め×ヒールパンプスでもかっこよく着こなせそう。

サイズ感はゆったりめ。160㎝以上で標準Mサイズの方がMかLで迷ったら…着丈やシルエットの好みでサイズを選んでも◎。細身でフォーマル感のあるシルエットならMサイズ、今っぽいゆるっとした着こなしがしたい場合はLサイズも◎。(バスト・ウエストサイズは要チェック)ゆったりめなので、細身体型の方はウエストサイズに注意。ウエスト位置が下がって、パンツ丈が若干長く感じそうです。パンツ丈の調節はできないので、155㎝以下の低身長の方はSサイズでウエストとバストをチェックすると◎。

肌見せが苦手な方向けパンツドレスコーデ

フレンチスリーブは結婚式でOKなデザインですが…二の腕の露出や、肌見せが苦手な方向けに、Dress Parkでは「インナーブラウス」をセットにしたパンツドレスを展開しています♪20代30代はもちろん、40代50代の方にもおすすめです。

【S/M/L】チュールTOPS付オールインワンドレス(ブラック)ブラウスセット

【S/M/L】チュールTOPS付オールインワンドレス(ベージュ)ブラウスセット

【S/M/L】ジャガードセパレートパンツドレス(ブラック)ブラウスセット

【S/M/L】ジャガードセパレートパンツドレス(カーキ)ブラウスセット

【S/M/L】ジャガードセパレートパンツドレス(グレー)ブラウスセット

【年代別】結婚式のパンツドレス NGとOK

お気に入りのパンツドレスが見つかったら、気になる「結婚式のパンツドレス」のマナー。パンツドレスは、元来フォーマルよりもカジュアルダウンする装いでした。現代でも場合によってはマナー違反と思われてしまう場面もあります。しっかりおさらいしておきましょう。

結婚式のパンツドレスマナーの詳細記事はこちら⇒
【結婚式パンツドレスのマナー】注意点と人気パンツドレスをご紹介

◆20代・30代のパンツドレスマナー

基本的に結婚式で20代・30代の女性がパンツドレスを着るのはOK!友人や従姉妹・姉妹の立場でも現代の結婚式ならパンツドレスでも問題ないでしょう。
過度な露出は避けて、特に挙式では「肩が隠れるデザインのパンツドレス」を選びましょう。フレンチスリーブはOK!
コーデでは、パンツスタイルでもフォーマルに見えるように「パーティーバッグ」「ヒールパンプス」「パールアクセサリー」できちんと合わせると間違いないです。Dress Parkならセットでレンタルできるのでおすすめです♪
既婚者の方は、義理親族の結婚式ではパンツドレスは避けておいた方が無難かも!?相手方の親族もいらっしゃるので、どんな年代の方から見ても悪目立ちしない「ワンピースタイプのドレス」がおすすめです。

◆40代50代のパンツドレスマナー

現代の結婚式は以前に比べるとカジュアルになってきているので、パンツドレスを結婚式で着用することもマナー違反ではなくなってきています。
40代50代の女性がパンツドレスを選ぶ時のポイントは「立場」と「会場」。
「母親」や「姉妹」など新郎新婦との血縁関係が近いなら、パンツドレスは避けた方が良いと思います。「叔母・伯母」や「従姉妹」「友人」としてならパンツドレスもOKです。シックなカラーを選ぶと上品に見えて◎。
また、格式ある会場での結婚式のパンツドレスも、40代50代は避けた方が無難
格式が高い会場での結婚式は「ドレスコードの認識が厳しい」場合があるので、従来のドレスコードを守るスタイルの方が安心です。また、来賓が多い盛大な結婚式では、様々な年代の方がいらっしゃいます。元来のパンツスタイルのイメージをお持ちの方もいるので、ワンピースタイプのドレスの方が誰から見ても間違いないです。

格式高い会場…「帝国ホテル」「ホテルオークラ」「明治記念館」「東京會舘」等

パンツドレスにはヒールパンプスがおすすめ!

スタイリッシュにかっこよく、フォーマルさも忘れないパンツドレスの着こなしにかかせないのは「ヒールパンプス」!脚長効果もあって絶対おすすめです♪

◆おすすめヒール高

どんな方でも、結婚式のパンツドレスはヒールパンプスを合わせてフォーマルに着こなすのが絶対おすすめ!スタイルも良く見えます。
身長160㎝以下の方には「ヒール7㎝以上のパンプス」は必須です。160㎝以上身長がある方でも「ヒール5㎝~7cmのパンプス」を履くとスタイル良く着こなせます。身長168㎝以上ある方なら「大きく見え過ぎないように」または着丈の関係で、ローヒールパンプスでもOK。長身ならキレイに着こなせるでしょう。

◆パンプスのカラー選び

パンプスのカラー選びのポイントですが、「フォーマルは色を多用しない」が基本。ドレスのカラーに合わせるか、バッグのカラーに合わせると間違いないです。コーデが心配な方でもこれなら簡単で安心です♪

◆パンプスこそレンタルがおすすめ!

ヒールのパンプスを普段履かない方も多数いますが、そんな方にこそレンタルがおすすめ!結婚式のために買っても普段使わなければ勿体ないですよね…。また、履き慣れないパンプスが心配な方も。
Dress Parkのパンプスは、室内履きなので会場の中だけでご利用いただきます。なので、パンプスを履いての長時間の移動がありません。3時間程度の結婚式は、着席している時間も多いので「履き慣れないパンプスでもレンタルなら頑張れそう…!」と借りて下さる方が大勢いらっしゃいます♪是非パンツドレスには、パンプスのレンタルも検討してみて下さい。

ブラック(ヒール7cm)

ベージュ(ヒール7cm)

シルバー(ヒール7cm)